株式会社テクノ

タグ『沈下修正』のページ一覧

お問い合わせはこちら

タグ『沈下修正』のページ一覧

タグ『沈下修正』のページ一覧

page

埼玉県での家の傾きの理由は、主に以下の3つが挙げられます。地盤沈下埼玉県は、関東平野に位置しており、地盤は比較的軟弱です。軟弱地盤は、砂質土や粘性土など、地盤の強度が低い地盤です。軟弱地盤の…

土台揚げのはずが床下に入ってみると・・・こんな感じで工事は始まりました。工事前に床下の確認が出来なかったので着工して和室の畳を上げて床下に入るといきなりの光景でした。土台からジャッキアップ…

7月終わりから予定していたシート補強工事が延期となり、代わりに某物流倉庫でサッカー場何面分もの広さをひたすらにひび割れ補修工事を行っていた8月。今年の猛暑を乗り越えられるのか少し不安でした…

土台揚げ、昔からある工法で3.11東日本大震災でも多く用いられた工法、被害棟数が多かったため見様見真似で専門業者ではない業者も施工していた土台揚げ工法。震災から10数年経ってリフォームをしようと…

前回から引き続きで埼玉での土台揚げ工事編です。築60~70年の平屋建てを増改築を繰り返し、ほぼ総2階建てにリフォームしている建物です。通常、傾いたままリフォームされた建物はリフォームしていない個…

海老名での掘削工事1工区が完了したのですが、掘削時の地中内障害物や発生土の状態等の精査打ち合わせで2工区着手までに数日現場を空ける事になったので、思い切って弊社工事予定の土台揚げ工事2現場…

ジャッキアップも無事に終わり沈下修正工事は無事に完了しました。変形が著しかった勝手口も工事前ジャッキアップ後ジャッキアップ同地点での鋼管受け方今回は沈下量が大きい上に掘削してみると最大沈下…

いきなりのジャッキアップ写真、震災を除くと30年近くの経験の中でも最大沈下量でした。かなりの特殊地盤で話は第二次世界大戦まで遡ります。日本陸軍の兵舎がこの一帯にあり終戦後に地権者に返還された…

車庫土間陥没現場もガラを搬出して原因追及の為のサウンディング調査で陥没理由も判明しました。伐採・伐根等の腐食物による陥没ではなく、プラスチックやコンクリートガラが表層付近より埋まっている事…

晴天が続く中、新年恒例の都内各所での挨拶廻りが仕事始めです。例年5日より新年の挨拶廻りが始まり松が取れた辺りから現場が始まるのですが、今年は新規法人様との業務請負契約の締結や締結に向けての面…

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。