東京での沈下修正工事 最大沈下量-400㎜ いきなりのジャッキアップ写真、震災を除くと30年近くの経験の中でも最大沈下量でした。かなりの特殊地盤で話は第二次世界大戦まで遡ります。日本陸軍の兵舎がこの一帯にあり終戦後に地権者に返還された…
東京での耐圧板工法沈下修正工事 車庫土間陥没現場もガラを搬出して原因追及の為のサウンディング調査で陥没理由も判明しました。伐採・伐根等の腐食物による陥没ではなく、プラスチックやコンクリートガラが表層付近より埋まっている事…
2023年が始まりました。 晴天が続く中、新年恒例の都内各所での挨拶廻りが仕事始めです。例年5日より新年の挨拶廻りが始まり松が取れた辺りから現場が始まるのですが、今年は新規法人様との業務請負契約の締結や締結に向けての面…